2019年4月7日日曜日

久しぶりに春日部棋道舘へ。

アマチュア女王戦が終わった後、あと一歩で入賞を逃した事が相当悔しかったらしいinko。
大会後に彼女から私に「中盤に強くなりたいけど、どういう練習をすればいいと思う?」と聞いてきた事からも、中盤力強化の糸口がつかめずにいる様子。

あまり焦らなくても、もっと先を見据えて必要な事をじっくりコツコツ積み重ねていけば良い・・・と思うんだけど、やはり『入賞したい』と本人が思っているなら時々は実現出来ないと、気持ちが折れ兼ねないなぁなんて考えたりもします。

私には、これまで色々な方から助言を頂いたように「詰将棋」や「終盤力を伸ばす」事を地道に続けてもらうよう、伝える事しかできません。
それこそが後の中盤力強化の礎にもなるという教えなんだと受け止めています。

あとはinko自身が「中盤に強くなりたい」という意識を持つ事自体が大事と言うか、それで今は充分なのかなぁなんて思って見守ってます。

ブログで書ける文章には限界もあるし、よくわからない誤解をされるのは不本意なので、私の話はこのくらいで。

そんなこんなで、春休みを利用して妻がinkoを春日部棋道舘に連れていってくれました。


駒落ちも平手も、以前より指していて楽しかったみたいで、成長を実感して帰ってきました。
お陰でこの日以降も既に2回指しに行ってます。
感想戦に時間をかけてくれたりするし、ネット対局の比率が高くなりがちだったところへ良い変化となったんじゃないかと思います。

壁にぶち当たった時こそ、誰よりもinkoに寄り添って考える妻の行動が支えになったりするものですね。

ちょっとした情報も聞くことができたし、色々な経験から彼女が成長していってくれれば、将棋にもフィードバックされるだろうと思っています。

今日から始まった新しい将棋フォーカスの、菅井先生の振り飛車講座を前々から楽しみにしていたし、新しい年度を一旦リフレッシュした気持ちでスタートできたみたいです。
今後も親として楽しみで仕方ありません。

将棋歴(8歳の誕生日から):1年7ヶ月
千駄ヶ谷・将棋会館道場:4級 (--/--)
石神井教室:7級(3/21)

将棋ウォーズ(10切れ):2級 (--/--)
81道場(オンライン):2級 (3/27)
将棋倶楽部24:R303(4/7・最高R341)
大会入賞歴:
5位(2018年1月久喜市民 J級緑組)
3位(2018年12月とうきち杯D級)

0 件のコメント:

コメントを投稿